09月30日(土) 安良里 黄金崎公園
天気:雨、気温:21℃,水温:23〜24℃,透明度:8〜15m,風:北東,海況:おだやか

 海はとても穏やかですが、雨の1日となりました。深場と浅場の水温の差がなくなり、透明度も良好です。
  今年は、カミソリウオが多く、昨日とは別のペアが観られました。3ペアいることになりますが、それぞれ周囲の景色に合わせた色、形なのがとても不思議な気がします。

←カミソリウオ(ペア)


09月29日(土) 安良里 黄金崎公園
天気:曇、気温:22℃,水温:23〜24℃,透明度:8〜15m,風:東,海況:おだやか
 昨日の夏のような天気から、一気に初冬の雰囲気 (^o^)
 水は温かいのですが、海から上がると 寒いです。
 北東の風で海はとても穏やかで、雨も降られずに一安心。
 透明度はまずまずで、日の光が入ればかなり良い感じだったのでは、と思えて、ちょっと残念でした。

トガリモエビ 写真:Ishiwata S

カミソリウオ(ペア) 写真:Takahashi Y

09月28日(金) 伊豆海洋公園
天気:晴、気温:30℃,水温:22〜23℃,透明度:5〜15m,風:南西,海況:風浪
 夏のような天気になりました。EN/EXは少し波があります。透明度は-20m以深では良好ですが、水が冷たいです。

IOP

コワンテグリ

ミチヨミノウミウシ

カミソリウオ(ペア)

09月27日(木) 安良里 黄金崎公園
天気:晴、気温:28℃,水温:23〜24℃,透明度:10〜12m,風:ほぼ無風,海況:凪
 風も無く、海はとてもおだやかです。透明度も久しぶりに二桁にもどり、水温も若干あがりました。平日のためダイバーが少ないこともあってか、海の中は、イサキ、ボラ、クロホシイシモチなど、いろいろなサカナの群で、とても賑やかでした。

09月23日(日) 安良里 黄金崎公園
天気:晴、気温:28℃,水温:22〜24℃,透明度:5〜8m,風:北東,海況:おだやか
 浅場は水温があがりましたが、透明度は下がった気がします。北東の風で、海はとても穏やかです。
 ハナアナゴ、ササハゼ、オトメハゼ、ミジンベニハゼ、ムレハタタテダイ(yg)、ハナタツ、ネジリンボウ、イサキの群れ

イロカエルアンコウ(yg)  写真:Erikawa M

イヤゴハタ(yg)  写真:Erikawa M
 ログをつける時間が無かったお客様はこちらのデーターをご覧ください → 

09月22日(土) 安良里 黄金崎公園
天気:快晴、気温:28℃,水温:22〜23℃,透明度:5〜8m,風:南東(微),海況:おだやか
 3連休初日、東の海況が思わしくないので、やっぱり 西伊豆 黄金崎公園。
 オトメハゼ、ヨコシマクロダイ、シマイサキ、イヤゴハタ、ハワイトラギス、ヒラメ・・・・

ネジリンボウ 写真:Kihara T

カミソリウオ 写真:Kihara T

09月21日(金) 安良里 黄金崎公園
天気:快晴、気温:29℃,水温:23〜24℃,透明度:8〜15m,風:北東(微),海況:おだやか
 水温は低めですが、透明度良好。小物も盛り沢山、いよいよ秋本番の黄金崎公園でした。

ミジンベニハゼ

ネジリンボウ

オトメハゼ

ヨメゴチ

イヤゴハタ(幼魚)

ハワイトラギス

09月20日(木) 富戸
天気:快晴、気温:30℃,水温:23〜24℃,透明度:2〜3m,風:北東(微),海況:うねり(小)、流(弱)

S さん OW 修了 (^o^)/
 お天気は、申し分なしで。サカナは沢山います。しかし 透明度が・・・ かなり キビスイ状況でしたぁ・・・
 それでも皆さんの明るさと、元気に救われました。
 早く 秋の海に戻ってくれー (^o^);

09月19日(水) 富戸
天気:雨→晴、気温:28℃,水温:22〜24℃,透明度:5〜6m,風:北東,海況:午前中 浪あり
:さん 50本記念 おめでとうございます。 (^o^)/
 朝雨がふり、北東の風で寒いくらいでしたが、昼には晴れて、気温もあがりました。サカナは多いのですが、透明度がちょっと残念です。砂地でイワシの群れにブリのアタックがなかなかの迫力でした。
 今シーズ最後の一匹と思われる、アオリイカの産卵シーンが観られました。

09月18日(火) 伊豆海洋公園
天気:曇、気温:26℃,水温:20〜22℃,透明度:2〜20m,風:北東(弱),海況:穏やか
 よく晴れて、真夏のような暑い朝でしたが、昼前には、北東の風で曇りました。少し浪がたちましたが、 EN/EXは問題ありませんでした。深場は青く抜けていますが、水は冷たいです。浅場は、不安定で、朝はよく見えていましたが、午後濁りました。

オオモンイザリウオ(yg) 写真:Shibata H

クマドリイザリウオ 写真:Shibata H

09月16日(日) 富戸
天気:晴、気温:30℃,水温:24℃,透明度:10m,風:南西,海況:流れ


ヽ(^o^)  Tさん 100本記念でした。 (^o^)/
 久々によく晴れて、暑い一日でした。午前中は流れがありましたが、イサキ(yg)の群れに、カンパチ、ブリのアタックで、小さいながらも、なかなか迫力がありました。水温もあがり、透明度も上がって来ています。

09月15日(土) 川奈
天気:曇/晴、気温:29℃,水温:23℃,透明度:5〜10m,風:ほぼ無風,海況:穏やか

ヽ(^o^)丿 Tさん 100本記念でした。 (^o^)/

コブダイ(yg) 写真:Takeuchi A

ナガサキスズメダイ 写真:Ura M

09月13日(木) 安良里 黄金崎公園
天気:曇、気温:26℃,水温:20〜22℃,透明度:5〜15m,風:ほぼ無風,海況:穏やか


ミジンベニハゼ  Erikawa M

カミソリウオ(ペア) Erikawa M

キリンミノカサゴ(yg) Terra
 一昨日の大雨のにごりもやっと、取れました。9月にしては水温が低めですが、透明度は良好です。平日の黄金崎はのんびり感満点 (^o^)  Sato E

09/11(火) 富戸 ヨコバマ
天気:晴、気温:28℃,水温:22〜23℃,透明度:5〜10m,風:南東(微),海況:穏やか
 朝 雨がふりましたが、昼前に晴れました。昨日の豪雨でしたが、透明度は思ったほどには悪くありませんでした。
 台風のあと、ばらばらになってしまった、アオリイカの産卵床に、今年最後のアオリイカの産卵が圧巻でした。

 平日は、温泉丸ものんびり、最近ついた、獅子脅しの音が、妙にマッチして、良い感じです。

アオリイカのペア 写真:Nishihara Y

ハナハゼ 写真:Yokota H

09/10(月) 安良里 黄金崎公園
天気:雨→曇、気温:27℃,水温:23℃,透明度:2〜7m,風:南西,海況:穏やか 、流れあり

 ものすごい雨の中、迂回路を使っての、峠越えでした。 帰りは普通に帰れました。
  雨水が入って、透明度は午後になって落ちました。
 
ネジリンボウが沢山います。写真をとりたい人は、マイ ネジリンボウ OKです! (^o^) 平日ですから・・・。


ミジンベニハゼ 写真:Saito A

テンス(yg) 写真:Saito A

09/09(日) 安良里 黄金崎公園
天気:晴、気温:28℃,水温:23℃,透明度:7m,風:南西,海況:穏やか

 台風一過の穏やかな海でした。いろいろなサカナの群れで前が見えなくなるほどです。イワシにアタックするカンパチなど海の中は、活気に満ちています。ネジリンボウ、ササハゼ、などなどおなじみの人気者も健在でした。

 
09/09(日) 富戸
天気:晴、気温:30℃,水温:23℃,透明度:2〜3m,風:西,海況:うねり(高)

ベニカエルアンコウ 写真:Udagawa K

うねりが高く、午後 クローズとなりました。

09/08(土) 富戸
天気:晴、気温:30℃,水温:23〜24℃,透明度:5〜15m,風:西,海況:穏やか

 ヨコバマ EN/EX 静かです。

オオモンカエルアンコウ(yg) 写真: Inoue M
 昨日から、静かになってきてはいましたが、一夜明けて、ここまで、回復するとは、予想できませんでした。
 タカベ、カンパチの群れや、アオリイカの産卵が見られました。

09/05(水) 安良里 黄金崎公園
天気:晴/曇、気温:28℃,水温:23〜25℃,透明度:10m,風:北東,海況:穏やか
 東伊豆は、台風のうねりが入って、とても潜れるような状態ではありません。
 今日の黄金崎は、うねり、風とも影になって、海は穏やかです。若干透明度が落ちてきていますが、おおむね良好なコンディションです。

 ミジンベニハゼ(ペア)、ニシキフウライウオ、ウミテング、コロダイ、カンパチ、ホソウミヤッコ、ネジリンボウ、ヒレナガネジルンボウ、ミヤコウミウシ ・・・

09/03(月) 安良里 黄金崎公園
天気:晴れ、気温:29℃,水温:23〜25℃,透明度:10〜20m,風:北東,海況:穏やか
 東伊豆は台風のうねりが入っていますが、現在西伊豆は穏やかです。
 カンパチの群れ、ツムブリ、ヒラソウダの捕食シーンが大迫力です。こものは、ミジンベニハゼ、ハナタツ(大中小)、ササハゼ(yg)、ウミテング(ペア)などが観られました。

09/02(日) 安良里 黄金崎公園
天気:晴れ、気温:28℃,水温:23〜25℃,透明度:5〜10m,風:北東,海況:穏やか
 久しぶりの黄金崎は、良いコンディションに恵まれました。午後表層が若干にごりましたが、透明度も良好です。
 ハナタツ、ウミテング、ネジリンボウ、ミジンベニハゼ、イサキの群、シマアジ、イシダイ、ヒラメなどがみられました。

ニシキフウライウオ  写真:Wakai S

イザリウオ  写真:Saho T

Log Book - September , 2007