06月30日(土) 富戸 水温:20℃, 透明度:3〜10m、 天気:晴れ,気温:25℃, 風:東(微),海況:穏やか |
|
![]() アオリイカの産卵 photo : AbeA |
![]() アオリイカの産卵 photo : AbeA |
アオリイカの産卵が活発です。12個体以上のアオリイカが産卵に集まっていました。 |
06月24日(日) 伊豆海洋公園 水温:20℃, 透明度:3〜10m、 天気:曇り,気温:22℃, 風:**,海況:穏やか |
|
![]() サカタザメ photo : Khono S |
![]() ハナタツ photo : Khono S |
浅場はにごってしまいましたが、15mくらいから見えています。生物も大、小いろいろ見られます。 |
06月23日(土) 富戸 水温:20℃, 透明度:3〜10m, 天気:曇り,気温:22℃, 風:**,海況:穏やか |
|
![]() |
|
![]() ハクセンアカホシカクレエビ photo : Khono |
![]() ベニカエルアンコウ photo : Khono S |
「海を泳ごう」で富戸から海洋公園までのスノーケリングを楽しみました。 とても穏やかで海からつりばしやイワツバメを眺めながらのんびりおよげました。 |
06月03日(日) 富戸 ヨコバマ 水温:19〜21℃, 透明度:5m〜10m, 天気:晴れ,気温:23℃, 風:北東(弱),海況:穏やか | |
![]() ハナハゼ photo : Toshiyuki S |
![]() ヤマドリ♂ ナワバリ争い |
![]() ヒレの内側が綺麗です。 |
![]() セトミノカサゴ photo: Thoko S |
朝雨がぱらつきましたが、天気予報が外れて、昼頃には晴れました。脇の浜でアオリイカの産卵がはじまったようです。 |
![]() | ![]() |
![]() |