05月30日(日) 井田 天気:晴れ,気温:20℃,水温:19~20℃, 透明度:10m, 風:北東,海況:穏やか |
![]() アカオビハナダイ |
![]() マダコ |
東伊豆は少し波があり濁りが残っていそうなため、西伊豆へ移動です。東風で西伊豆は良く晴れて、海も穏やかでした。透明度もまずまず、海のなかはよく光がはいって明るい感じでした。 |
|
05月22日(土) 伊豆海洋公園 天気:快晴,気温:25℃,水温:16~17℃, 透明度:5~20m, 風:東(微),海況:穏やか |
![]() photo:Matuura A |
![]() ダンゴウオ photo:Matuura A |
![]() フサカサゴ photo:Abe A |
![]() |
![]() ホソジマオトメウミウシ photo:Abe A |
![]() ホオジロゴマウミヘビ photo:Matuura A |
![]() |
透明度があがりました。海は穏やか、快晴です。 ダンゴウオが人気ですが、砂地もなかなか面白かったです。 ※ ネコザメが卵を産むのはIOPならカケアガリのような岩場で岩と岩の隙間に産み付けるのが普通です。一の根の先端のネコザメの卵は、なぜ砂地の岩の下にこの卵があるのかは断言できませんがきわめて不自然に感じます。 |
|
05月16日(日) 富戸 ヨコバマ 天気:晴れ,気温:23℃,水温:16~18℃, 透明度:3~08m, 風:東(微),海況:穏やか |
![]() コガネミノウミウシ photo:Ebina T |
![]() ポリプ photo:Ebina T |
![]() ユビウミウシ photo:Terra |
![]() テンロクケボリガイphoto:Terra |
透明度が落ちていますが、海は穏やか、快晴です。 ※テンロクケボリガイは外套幕が半分引っ込んでいますが、見つけたままの状態です。生物に手は触れていません。 |
|
05月09日(日) 伊豆海洋公園 天気:晴れ,気温:25℃,水温:17℃, 透明度:5~10m, 風:東(微),海況:穏やか |
![]() photo:Terra |
![]() ダンゴウオ photo:Terra |
日向にいると暑い、ほとんど夏みたいな天気です。連休直後あってかなりのんびりした雰囲気のIOP。なかなか見られなかったダンゴウオ やっと見られました。 Terra |
|
05月05日(水) 宇佐美 天気:晴れ,気温:28℃,水温:17℃, 透明度:3~5m, 風:西,海況:穏やか |
![]() |
![]() オハグロベラ photo:Irisawa A |
|
05月04日(火) 伊豆海洋公園 天気:晴れ,気温:27℃,水温:17℃, 透明度:5~10m, 風:西,海況:穏やか |
![]() コウイカの一種 photo:Obayashi K |
![]() ベニカエルアンコウ photo:Erikawa M |
![]() ジボガウミウシ photo:Erikawa M |
![]() クマノミ photo:Obayashi K |
![]() タツノイトコ |
![]() ? ?? photo:Irisawa A |
透明度はさらに下がりましたが・・・ 平年並(^ ^) 今日も良い天気、風が爽やか、海はおだやか。 |
|
05月03日(月) 川奈 天気:晴れ,気温:23℃,水温:18℃, 透明度:5~10m, 風:西,海況:穏やか |
![]() クロモウミウシ photo:Irisawa A |
![]() 快晴 べた凪 photo:Irisawa A |
アオリカが産卵していましたが、数が少なく、活発ではありません。クロモウミウシの産卵が見られました。 |
|
05月02日(日) 富戸 天気:晴れ,気温:22℃,水温:18℃, 透明度:10~15m, 風:西,海況:穏やか |
![]() マツカサウオ photo:Abe A |
![]() ミギマキ photo:Matuzaki K |
![]() ミジンベニハゼ photo:Abe A |
![]() ベニカエルアンコウ photo:Matuzaki K |
若干透明度が落ちてきましたが、まだまだ良好です。砂地に、テンス、ホシテンスを多く目にします。ヤマドリの♂の縄張り争いが活発です。 |
|
05月01日(土) 伊豆海洋公園 天気:晴れ,気温:22℃,水温:18℃, 透明度:10~20m, 風:西,海況:うねり(小) |
![]() ヒメギンポ(♀) photo:Abe A |
![]() アジ photo:Matuzaki K |
![]() スズメダイ photo:Goto T |
![]() ムカデミノウミウシ photo:Abe A |
水が青く澄んで、日の光が良く入り海の中はとても明るいです。砂地でコウベダルマガレイ、ハナアナゴ、ホオジロゴマウミヘビ、タツノイトコ。一の根でムスメベラ、ダイダイヨウジ、ヒョウモンダコ・・・ |
|
![]() |
![]() |
![]() |