串本倶楽部から、対岸は串本海中公園

 南紀 串本 へ行ってきました。

 関東からは、なかなか行きにくいのですが、シーズンオフとは言え、海は想像以上に、面白く、楽しい旅行となりました。


3月18日(日) 安良里 黄金崎公園
天気:晴れ、気 温:8℃、水 温:15℃、透明度:7〜8m、風:北(微)、海況:おだやか


 良い天気です。冬ばれという感じで、ちょっと寒く感じます。
  朝のうち少し浪がありましたが、すぐに穏やかになりました。植物性のプランクトンなど浮遊物が多く、透明度は今一つですが、水中は明るく、生物も多いです。

トラフケボリダカラ photo:Tajima Y

ウミウサギ科の仲間  photo:Erikawa M

クロボウズ  photo:Erikawa M

ミジンベニハゼ photo:Erikawa M

ヒイラギウミウシ

ソバガラガニ

3月17日(土) 安良里 黄金崎公園
天気:雨〜晴、気 温:8℃、水 温:15℃、透明度:7〜8m、風:北東、海況:おだやか

 北東の風で、東伊豆は波が高くなりました。雪の亀石峠を超えて、安良里へ。風が冷たく、海から上がると露天風呂に一目散です。ヒメギンポの婚姻色のペアが目に付きます。
 カワハギの♂も体色をかえて、威嚇しあっています。ヒラメが多く、大小が重なって寝そべっていたりするのが、観られました。

セミホウボウ photo:Tajima Y

セスジミノウミウシ photo:Tajima Y

3月16日(金) 黄金崎公園ビーチ
天気:晴れ、気 温:12℃、水 温:15℃、透明度:5〜7m、風:なし、海況:おだやか

 陸上は冬に逆戻りのようですが、水中はまさしく春の海です。ペアで巣作りをするクロイトハゼは、海藻もくわえてせっせと運んでいました。ハゼの仲間かたくさん顔をだしていました。

 マトウダイ、ミジンベニハゼ、クロイトハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、アライソコケギンポ?、ゴマフビロードウミウシ、スィートジェリーミドリガイ、ミチヨミノウミウシ・・・


ネジリンボウ

ゴマフビロウドウミウシ

3月10日(土) 井田
天気:晴れ、気 温:16℃、水 温:16℃、透明度:3〜5m、風:なし、海況:おだやか

Sさん 200本記念
 陸上は菜の花に富士山ののどかな春景色でした。海の中もまさしく「春の海」で濁りが入りはじめましたが、それも伊豆の四季です。大きくそだったアオリイカを良くみかけます。今年は、産卵が早い時期からみられるのでしょうか?元気な記念ダイブのゲストと楽しい一日でした。

 タカベ(群)、オオモンイザリウオ、イラ(yg)、ヒメギンポ(婚姻色)、イネゴチ、ハナタツ、アオリイカ、、ムラサキミノウミウシ、マダコ・・・

ハナタツ

ムラサキミノウミウシ

3月06日(水) 伊豆海洋公園
天気:曇/晴、気 温:16℃、水 温:15〜16℃、透明度:10m、風:西、海況:おだやか

 今日は、東京学芸大学の研究のお手伝いで、一日 アントクメなどの、大きさを測っていました。
 アントクメはまだ生え始めたばかりで今は桜の葉くらいの大きさですが、これから夏に向かってどんどん成長して、やがて岩場を覆います。
 普段海藻をじっくりと観たりはしないですが、改めて良く観ると、いろいろな発見があってなかなか面白かった。
 浮遊物(植物性プランクトン)が増えて、いよいよ春の海です。

協賛:伊豆海洋公園ダイビングセンター


3月03日(土) 富戸
天気:曇/晴、気 温:16℃、水 温:15℃、透明度:12m、風:なし、海況:おだやか

 3月に入りましたが、まだ水は綺麗です。魚は少し数が減って来た分、ウミウシが目に付きます。日が長くなって、午後も海の中が明るくなりました。アントクメなどの海藻が生えてきました。

 クマノミ、クロフチススキベラ(yg)、カシワハナダイ、ホウボウ、シラコダイ、オオモンハタ、 ヒラタエイ、ヨウジウオ、ヒメイカ、アオリイカ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ・・・

タコの一種  photo:Ouchi Y

セスジミノウミウシ photo:OuchiY

ハナミドリガイ

アオボシミドリガイ

3月02日(金) 安良里 黄金崎公園
天気:晴、気 温:14℃、水 温:17℃、透明度:15m、風:なし、海況:おだやか

 水も、空気も暖かく、すっかり春の気分です。透明度は良好、平日のため人が少なくとても贅沢な気分です。
  あちこちで、サビハゼが石の下に巣穴を作っています。


 イワシ(群)、ハナタツ、イロイザリウオ(yg)、ミジンベニハゼ、クロイトハゼ、ヒメギンポ、クモガタウミウシ、ヒロウミウシ、シロウミウシ・・・

マトウダイ photo:Erikawa M

チゴミドリガイphoto:Erikawa M

Log Book - March,2007